- 店頭受取
【新商品】大地のかりんとう(黒糖)(80g)【山本佐太郎商店】
通常価格: 本体価格 460 円 (税込価格 497 円/税8%) 【軽】
本体価格 460 円
(税込価格 497 円/税8%) 【軽】
JANコード: 4560489513287
内容量:80g
\和菓子職人×油屋のコラボ世界にひとつのかりんとう/
和菓子職人「まっちん」と老舗油問屋「山本佐太郎商店」のコラボレーションにより2012年に誕生した『大地のおやつ』。
"大地"を感じるような力強くて優しいおやつを、岐阜から全国に発信しています。
始まりは、まっちんこと町野仁英と山本佐太郎商店4代目山本慎一郎の出会い。
同い年ということもあって意気投合した僕らは、和菓子職人×油屋によるオリジナルのかりんとうを作ろうと動き出しました。
今までにないオンリーワンなかりんとうをめざし、何度も何度も試作を繰り返してやっと完成した『大地のかりんとう』。
ここから僕らのおやつへの探求が始まりました。
素晴らしい素材と巡り合って生まれたもの、菓子メーカーさんに熱意を伝えて完成に漕ぎつけたもの、どのお菓子にも大切なストーリーがあります。
一つひとつにたくさんのアイデアと想いを詰め込んで、僕らならではのおやつを生み出しています。
小麦 |
砂糖 |
|
北海道十勝産の玄麦を丸ごと石臼で挽いた全粒粉、日本で栽培された希少な古代小麦の全粒粉、地元東海三県で育てられた小麦を使用しています。![]() |
化学精製されていない鹿児島県産の粗糖、からだを冷やさないと言われる北海道産のてんさい糖、沖縄県産の純黒糖を、お菓子によって使い分けます。![]() |
卵 |
油 |
|
シリーズの中で唯一卵を使っているのが、大地のかりんとう。平飼いの自由な環境でのびのびと元気に育った岐阜県の鶏の有精卵です。![]() |
大地のおやつに使う油は、国産の米ぬかを搾った米油と圧搾一番搾りの菜種油のみ。生地にも揚げ油にもショートニングは使っていません。![]() |
北海道産石臼挽き小麦全粒粉、岐阜県産小麦粉、平飼い有精卵、粗糖などの厳選素材を使用し、
国産米油で一本一本ていねいに手揚げした“大地”のように力強くて優しい素材感あふれるかりんとうです。
沖縄県産黒糖の素朴で優しい甘さが広がる「黒糖」!
商品情報 |
名称 | 油菓子 |
原材料名 | 小麦粉(国内製造)、黒糖、粗糖、小麦全粒粉、卵、米油/重曹 |
内容量 | 80g |
栄養成分表示(100gあたり) | エネルギー455kcal、たんぱく質6.5g、脂質13.8g、炭水化物76.3g、食塩相当量0.4g |
保存方法 | 直射日光・高温多湿をお避けください |
販売者 | 合名会社山本佐太郎商店 岐阜県岐阜市松屋町17 |
加工所 | 株式会社e-パック 各務原 岐阜県各務原市蘇原栄町4-2-1 |
.png)
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
新規コメントを書き込む売上ランキング
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
注文は年中無休で受け付けます。
上記カレンダーの休日はお問合せ対応の定休日となります。